2025年7月アーカイブ

7月に入り、ソーメン流し体験を行いました。主に5歳児が取り組み、おにぎり(もちろん飯盒炊飯)・ソーメン流しと、飯盒をするじろを作るところからはじめました。自分たちでブロックを組み立て、いざ火をおこすと、湯気がでて水が噴き出し そういう体験を目で見てにおいを感じ、喜んでいました。ソーメン流しは、麺をつかむところが楽しいし、難しいしハッスルしていたこどもたちです。
お腹一杯たべ、おにぎりも自分たちで握っておいしく食べました。



DSCF3742.JPG

DSCF6921.JPG

DSCF6960.JPG

DSCF3754.JPG


DSCF3755.JPG

DSCF3762.JPG

DSCF6992.JPG

DSCF6999.JPG

~なつ~ 砂・泥遊び・制作 楽しいよ 

今年は例年になく早い梅雨明け!うだるような暑さが毎日続き、園庭にはネットを張り熱中症予防に努めています。
感触遊びの砂・泥・水などに触れ、元気に過ごしています。

DSCF5971.JPG

DSCF5991.JPG


DSCF6175.JPG


DSCF6620.JPG

DSCF7486.JPG

DSCF7528.JPG

DSCF7567.JPG

DSCF7589.JPG

DSCF7688.JPG

DSCF7772.JPG

DSCF7831.JPG


DSCF7951.JPG