7月に入り、ソーメン流し体験を行いました。主に5歳児が取り組み、おにぎり(もちろん飯盒炊飯)・ソーメン流しと、飯盒をするじろを作るところからはじめました。自分たちでブロックを組み立て、いざ火をおこすと、湯気がでて水が噴き出し そういう体験を目で見てにおいを感じ、喜んでいました。ソーメン流しは、麺をつかむところが楽しいし、難しいしハッスルしていたこどもたちです。
お腹一杯たべ、おにぎりも自分たちで握っておいしく食べました。



DSCF3742.JPG

DSCF6921.JPG

DSCF6960.JPG

DSCF3754.JPG


DSCF3755.JPG

DSCF3762.JPG

DSCF6992.JPG

DSCF6999.JPG

~なつ~ 砂・泥遊び・制作 楽しいよ 

今年は例年になく早い梅雨明け!うだるような暑さが毎日続き、園庭にはネットを張り熱中症予防に努めています。
感触遊びの砂・泥・水などに触れ、元気に過ごしています。

DSCF5971.JPG

DSCF5991.JPG


DSCF6175.JPG


DSCF6620.JPG

DSCF7486.JPG

DSCF7528.JPG

DSCF7567.JPG

DSCF7589.JPG

DSCF7688.JPG

DSCF7772.JPG

DSCF7831.JPG


DSCF7951.JPG

4歳児は、バッタが好きでバッタの森を作りたいといってみんなで「今度はバッタが止まる石があったらいいなあ」と言いながら次から次へと楽しいバッタの森をコツコツと制作しました。
木だったり、止まり木だったりみんなの経験したことを話し合いながら作りました。いかがですか?楽しくワクワクです~

DSCF0004.JPG

DSCF0005.JPG

DSCF0011.JPG

DSCF0013.JPG

DSCF0081.JPG

DSCF0104.JPG

DSCF0106.JPG



5歳児が、ハンバーガーやさんを今準備中です。日ごろから馴染みがあり、想像も膨らんでそれは楽しそうに作っていました。
わくわくしながら、子どもたちも楽しそうです。またみんなでごっこ遊びをか行いたいと思います

DSCF6292.JPG

DSCF6300.JPG

DSCF6308.JPG

DSCF6312.JPG


先週ハンバーガー屋さんを開店しました
みんな食べに買いにきてくれたのしいごっこ遊びでした

DSCF6346.JPG

DSCF6360.JPG

DSCF6376.JPG

DSCF6381.JPG

DSCF6390.JPG


DSCF6398.JPG

先日は、ご参加ありがとうございました。子どもたちも親子で一緒にふれあい遊びや、〇×ゲーム・椅子取り(親子の膝)を楽しく行い、楽しみました。
最後はいろいろなコーナーをめぐって、じっくり遊べたこどもたちです。一緒に遊んでくれた保護者の皆様ありがとうございました。

DSCF3498.JPG

DSCF3500.JPG

DSCF3521.JPG

DSCF3531.JPG

DSCF3550.JPG

DSCF3571.JPG

DSCF3620.JPG

DSCF3624.JPG

DSCF3626.JPG

DSCF3627.JPG

DSCF3630.JPG

DSCF3631.JPG


DSCF3653.JPG

DSCF3656.JPG