~今日は楽しいクリスマス会~

サンタさんが、こども園に来てくれました。こどもたちは、びっくり仰天!
プレゼントを1人1人に渡してくれ、「本当にサンタさんいた~」「サンタさんどこから来たのかな}などと
質問もしました。今日はクリスマスイブ 明日の報告が楽しみです。

DSCF0019.JPG

DSCF0022.JPG

DSCF2060.JPG




クッキング~きのこのたまごとじ~おいしくできたよ

3・4・5歳児クラスで、クッキングを行いました。
こどもたちがちょっぴり苦手なキノコを使ったたまごとじでです。
3歳児は、キノコを房分けしたり、キッチンバサミを使ってえのきを切り、4歳児・5歳児は、ニンジン・たまねぎ・シイタケを包丁で切り、卵でとじました。
苦手な子は、どうかなと思っていましたが「おいしい」「やっぱりちょっと苦手かも」「自分が作ったからおいしい」という感想が聞かれました。
少しづつ、苦手なものも克服しておいしく食べられたら、うれしい限りです。

DSCF0050.JPG

DSCF0051.JPG

DSCF0056.JPG


DSCF0060.JPG

DSCF0061.JPG

DSCF0063.JPG

DSCF0078.JPG

DSCF3587.JPG

DSCF3643.JPG

DSCF0138.JPG

DSCF0141.JPG

園の畑で摂れたお芋を使ってお芋のサラダを以上児クラスで作りました。3歳児は、ピーラーでニンジンをむき、4・5歳児はお芋を細く切って油でいろいろな野菜をいため、最後にサラダができあがりました。
みんな「おいしい~」と太鼓判でした。あまくてたくさん食べました。

DSCF1570.JPG

DSCF1575.JPG

DSCF1586.JPG

DSCF1594.JPG

DSCF1600.JPG

DSCF1639.JPG

DSCF1666.JPG

DSCF1685.JPG

11月 ばら組 1歳児 新聞紙遊び 楽しいね

新聞紙の感触を感じ、変身したばら組さんです。こういう経験を積み重ねて ここから年長児になるといっぱい思いのあふれる5歳児に育っていきます。

DSCF2875.JPG

DSCF2877.JPG

DSCF2881.JPG

気持ちいいなあ~

11月 4歳児 クリスマスケーキ満載!

今日は、絵画教室で、クリスマスケーキ作りを行いました。いろいろな材料を使って自由に飾り付けを行い、それはそれは嬉しそうに取り組めました。白い粘土の中に絵具を入れて混ぜこみます。「何色になるかなあ」といいつつ自由に作り上げ一人ひとり違うものが出来上がりました。どうですか?おいしそうでしょ!!



DSCF0262.JPG

DSCF0264.JPG

DSCF0279.JPG

DSCF0316.JPG

DSCF0332.JPG