8月生まれのお誕生会 おめでとう!

今月は、職員の太鼓の出し物もあり、子どもたちも自分たちが叩く太鼓を意識してじいっとみつめていました。
この一年大きく育ちましょう~

DSCF3929.JPG

初めて足抜き周りが出来ました。大喜びです。

DSCF3931.JPG

身軽に頑張れました。

DSCF3935.JPG

7月生まれのお誕生会 おめでとう!

またこの一年 大きく育ちましょう~お誕生日おめでとう!

DSCF3638.JPG

DSCF3630.JPG

DSCF3644.JPG


DSCF3686.JPG

DSCF3692.JPG



4歳児 片栗粉粘土で遊びました

誕生会が終わって、片栗粉粘土をグループに分かれて作りました。もちろん自分たちで水を足すので班ごとで柔らかさが違ってきます。
一生懸命に試行錯誤しながら行う姿がありました。

DSCF7549.JPG

DSCF7534.JPG

DSCF7511.JPG
感触を味わいながら楽しくてたまらない様子でした。

ミニ夏まつり開店だよ~楽しく遊びました。

年長さんはオープニングで初めての「わらべ太鼓一番」の披露です。ドキドキしながら披露してくれました。
いろいろなお店さんを以上児クラスと回りながらお世話もしてもらった未満児さんです。
的あても少し未満児さんには難しかったですが大きい子がゆっくり手伝ってくれながら、「上手~」と褒めてくれていました。
園庭で暑かったですが遊んだ一日でした。たんぽぽくみさん 魚釣りのお店を出してくれてありがとう!!

DSCF3807.JPG
3歳児の手作りちょうちんです。涼しそうですね~

DSCF3834.JPG

年長児のわらべ太鼓一番

DSCF3843.JPG
どの色のヨーヨーがいいかなあ

DSCF3846.JPG

ひまわり組もクッキー売ったよ 「いらっしゃい~」

DSCF3867.JPG

さあ 的にあてるぞ~

DSCF3851.JPG
お面作りだよ~

DSCF3857.JPG

たんぽぽさんが作った手作り魚釣りだよ~

DSCF3882.JPG

わなげだぞ~

DSCF3911.JPG

小さい子にもやさしくお手伝いしています。

4・5歳児 たんぽぽ・さくら組のクッキー作り

いよいよ明日は、「ミニ 夏祭り」です。保護者の方は、コロナウイルスの関係で園にお招きできないので、3密にならないように園庭で交代しながら夏祭りを開きます。今日は、4・5歳児のクッキー作りです。朝から張り切って登園し、手洗い・マスク着用・エプロン・三角巾をしっかりして作りました。しっかり焼き上げて夏祭りで購入し明日のおやつになります。楽しかったようです。
明日は、「的あて」「お面作り」「わなげ」「ヨーヨーつり」「クッキー」の開店です。
また子どもたちにお手紙を出して一つ自分たちで考えたお店を話し合ってもらいました。自分たちから「魚釣り」を行うということですべて任せています。さあ明日はどうなりますやら・・楽しみです。

DSCF3803.JPG

DSCF3794.JPG

DSCF3766.JPG